【変化】Youtube10本とブログ記事10本を投稿して変化したこと

2022年1月22日

こんにちは。

takehiroです。

今回は僕がYouTubeとブログを始めてからYouTubeで10本、ブログ記事10記事を書いて変化したことを書いていこうと思います。

僕のYouTubeのチャンネルのリンクも下記に貼っておきますので、もし良ければご覧ください。

https://www.youtube.com/channel/UCB74EAosUHwhQLrlwj9XgsQ

動き出す前が1番大変

YouTube、ブログをやり始める前

YouTubeにしてもブログにしてもやり始める前までは上手くいかなかったらどうしよう。とか、こんなことを今からしてももう遅いんじゃ。とか、無駄に考えることが多くあり、実際に始めるまでが大変でした。

そういった感情を相手にして実際に始めようとすることは、仕事をしていない僕がやるのが大変だと思ったのに、仕事をしている人が始めてみようとするのは、もっと大変なことだと思います。

動き出す前には、とにかくあれや、これやと動き出さないように脳が不安になるような情報をたくさん出してくるんですよね。

これは、人類の誕生からDNAに刻まれていることでもあって、自分が経験したことないことをしたりしようとする時には、「それは危険だからやめろ」と脳が命令します。

昔は狩猟採取などで、命を狙われることが多くあったため、生存するためにこのような考えを長いこと人類がしてきたことが影響していると考えられています。

動き出してしまえば後はそれをするだけです。

どうなるかわからないし、などと考える前にとりあえずやってみませんか?

これらを踏まえた上で、それでもなかなか動き出せない人はどうすればいいのか?を次に書いていきます。

 

動き出すのが大変ならどうするのか

動き出すのが大変で、なかなか動けないから俺には関係ない。とブログを閉じるのはちょっと待ってください。

動き出すのが大変な人でも改善する方法はあります。

結論は「相談しても馬鹿にしてこない人に相談してみたり、自分のやりたいことについて話をしてみる。」です。

何故、人に話すだけで、自分が動き出すことに繋がるの?と思いますよね。

2つ僕なりの理由があるので、それを話していきますね。

 

1つ目の理由は、相談しても馬鹿にしてこない人に相談すること自体が、自分がもう既に動き出しているということだからです。

どういうことなのかと言うと、動き出すためにあなたは人に相談をしたということは、その時点で話すということをしていることに繋がっていますよね?

そして、自分のやってみたいことについて話しているということは、自分のしてみたいことについて考えるということをしていて、それを説明するということもしていることになりますよね。

なので、この時点でもう自分が動き出していることに繋がっていると思うんですよね。

 

2つ目の理由は、自分が見えていなかったものが見えることで、それが行動に繋がるからです。

ただし、これは、否定的な意見であったり、馬鹿にしてくるような意見を言ってくる人だと自分のやる気が失くなったり、嫌な気持ちになるので、そういう人には話をしない方が良いと思います。

例えば、僕の場合では、YouTubeとブログをやることについて、仲の良い友達に話したところ、1番今すぐに始められるしお金もかからないことじゃん!と言われました。

その時の僕は、YouTubeを始めるのは、大変で、色々と準備したりとかもあるし、人気だって簡単には出ないしととにかく色々と悩みがありました。

しかし、その友達のその一言で、少し心が軽くなった気がしたんですよね。

あんなに考えて、悩んでいたのに、少し相談しただけでもすぐに良い影響を受けました。

そして、相談をする前までは、見えていなかったそれらをすることの難易度の低さに気付かされましたね。

 

ここまで読んだ皆さんは、動き出すまでにどういったことをすると実際に行動に移していけいるのかなんとなくわかったかと思います。

ここからは、実際に行動し出してからのことについて書いていきます。

 

YouTubeとブログを始めてからの変化前編

継続するためにはどうしたら良いのかを考える

まずやると決めた後にするのは、YouTubeもブログも何とかして続けていくにはどうしたら良いのかを考えることから始めました。

過去の僕は、何かを新しく始めた時には、1週間や2週間は続けられても、1ヶ月は続いたことが無かったんですよね。

そこで、1ヶ月間YouTubeとブログを続けることをまずは目標にすることにしました。

この時点では今まで何かを始めようと思ってしてきたことと取り組み方は同じでした。

最初に期限を設定することですね。

 

期限と内容量を決めて取り組む

これだけだと、今までの失敗のようにどこかで、挫折する時が来るとわかっていました。

なので、ここにさらに僕は条件を足すことにします。

それは、1ヶ月間毎日YouTube1本、ブログ1記事を書くというものです。

最初はそれがどんなに大変な作業なのか想像がつかず、1日にYouTube3本、ブログ3記事を書こうとも思ったのですが、最初の1日でそれは絶対無理だと思ったので、やめました。

1番最初の時にYouTube3本、ブログ記事3本を1日でこなそうとするのは相当やばいですよね。

全てデタラメにやればできるかもしれないですが、そんなことはしたくないので、それはしなかったです。

この時点で、今までとは違う変化が起きています。

期限と内容量を明確に決めていることです。

 

それに+して僕の場合は、もし、達成できなかったら、2月から働く!!と決めました。

働いている人からしたら「こいつは何を言ってんだ。」って思われるかもしれませんが、僕はまた働くのは本当に嫌なんですよね。

だから、YouTubeとブログの投稿が達成できないということが起こらないように、もしそれを達成できなければ、自分の中でとても嫌なことをする。という条件を+してます。

 

初日からいきなり、ちょっとした変化が起こりましたね。

 

いきなり壁にぶち当たる

YouTubeのチャンネルは元々2年前に開設していたので、調べたり、することはなかったのですが、ブログの開設は調べたことも、やったこともなかったので、1から調べることから始まりました。

それはもう結構面倒くさい作業だらけです。

基本的にやったことがないことをやろうとすると、その際に皆さんも調べることが多いかと思います。

そこでも上手くいかないことが多く起きるとイライラしてきたりして余計に進みが悪くなったりしますよね。

そんなことがいきなりあって、ブログを開設することからかなりの時間を費やしてしまいました。

ブログの開設作業を終えた後は、今度はどんなブログにしていきたいのかといったジャンルを決めたり、自分のブログのデザインを少し変えたりといったことも調べなくてはいけないので、その都度調べることになります。

調べてはわからないことが出てきては、それをまた調べてと繰り返しているとかなり疲れますし、正直この時点でも嫌になってきますね。

この調べたりしている日からYouTubeとブログの決めた期限の日までのスタートはもう始まっている状態です。

それでも、前もって決めている目標が明確で、

 

やり方がわからない時はまずは、自分のモデルを探す

YouTubeの方はどんなジャンルで進めていくのかはもう既に決まっていたので、そこは悩みませんでしたが、動画をどういう風に作ったらいいのだろうという疑問がすぐに湧いてきました。

そりゃあそうですよね。

動画を作ったことがあるのも、2年前にYouTubeのチャンネルを開設した時に数本だけですし、それからは、一切動画編集、構成、撮影などをまともにやってきていません。

なので、まずは、自分の理想となるようなYouTuberの方を何人か探すことから始めました。

そこから、その人達のチャンネルの始まり方、画面表示の仕方、使っている音楽、音量、画質、エフェクトなどを観て自分のビデオでもこういう感じで観せたいなとか、こういうことをやったら自分がビデオを作る意味が出てくるなといったことが考えられるようになりました。

これは誰かにそうした方が良いよと言われたからやっているわけではなく、自分で考えてやっているだけなので、上手くいくのかわかりませんが、とりあえず、やりながら改善していくつもりです。

誰か偉い人も言っていましたよね。

「走りながら考えろ」と。まさにこれですよね。

 

ここまでが、YouTubeとブログの投稿を始めてから割と最初の時のことです。

 

 

YouTubeとブログを始めてからの変化後編

成長を常にしている感覚

ここからはYouTubeとブログを10本ずつ投稿するまでの中盤から終盤にかけてのことを書いていきます。

毎日、その日の新しいYouTubeのビデオ、ブログ記事を考えるので、常にそれらのネタについて探しているというか頭の中で考えています。

仕事をしていた時にも次の仕事のことを考えるようにはしてましたが、目的も、感情も全然違うので、より真剣に考えることができています。

誤解のないように書いておきますと、仕事をふざけてやっていたとかそういう話ではないです。

少しずつ慣れてきて頭の中で毎日そういったことを考えるようにしていると、どんなことでもそこに結び付けられないかと考えるので、あまりネタ切れにもならないですね。

そして、少しでも昨日と違うことがあると成長しているなという実感が湧きます。

例えば、今日はYouTubeの編集は昨日よりも早く終わったぞ。とか、ブログの記事の内容が昨日よりも良い気がするとか。

これは自分目線でのことなので、もしかしたら、他の人から見たら大した変化が無いじゃんと思われるかもしれないです。

ですが、そこは気にするところじゃないと個人的には思いますので、これを読んでいる皆さんでそういった状態の人はあまり気にしなくて大丈夫ですよ。

 

少しずつの積み重ねが自分の自信になる

自分の毎日こなしているYouTubeとブログの投稿はその日1日を使ってやるのは、かなりハードです。

それでもそれをやって、どんなに遅い時間でも頑張って続けたりするその過程が自分の中の自信に間違いなくなっています。

まだ成果も出してないですし、お金だって1円も稼いでいないですが、それでもこの感情の変化は自分にとってはとても大きいです。

心が死んでなくて、日々の積み重ねが自信になるのは、仕事をしていた時ではなかなか考えられなかったですね。

仕事をしていた時は、仕事が辛くて、やりたくないことばかりで、ストレスがすごく僕は心がダメになりました。

そんな中で日々の積み重ねが自信になったことはあまりなかったというのが正直なところです。

このYouTubeとブログの積み重ねの効果は日に日に感じています。

時間が過ぎ去るのがあっという間

最後が時間の間隔が前よりも全然違ったように感じることです。

仕事をしている時でも、仕事をしていない時でも時間というものは同じように過ぎていきますよね。

でも、皆さんも物事に没頭している時とかってすごく時間が早く過ぎてしまったと感じたことはありませんか?

その感覚が毎日起こります。

何故なのかと僕的に考えてみた結論は、「余計なことに時間を使ったり、考えたりする時間というのが、無くなったということ」です。

YouTubeもブログもほとんど1日がかりでの作業になるので、余計なことに時間を使ってしまうと終わらなくなってしまいます。

そうすると、次の日にさらに多くの量をこなすことになり、それがまた、余計なことに時間を使うことを制御することに繋がってきます。

このおかげで、以前よりもスマホをいじる時間、動画などを観てダラダラと過ごす時間は圧倒的に短くなりましたね。

毎日を全力で生きているようなそんな感覚になれるんです。

そのおかげで、1日に感謝して過ごせるようになりました。

 

 

まとめ

ここまでYouTubeとブログをやり始める前の行動とやり始めてからの変化を前編と後編に分けて書きました。

フォロワーやお金稼ぎといったことに関しては、まだ結果は出ていませんが、これだけ多くの変化を感じることができて僕としてはかなり幸福度高いです。

まあそうはいってもまだまだ上手くいかないことにイライラしたり、頭を悩ませることも多々あります。

それでもこういうことはやってみて、初めて何か変化を実感できるものだと改めて感じることができました。

 

この記事が少しでも皆さんのお役に立てれば僕としては幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

Follow me!

マインド

Posted by takehiro